堀場製作所最高顧問 著者:堀場 雅夫 ダイヤモンド社 2007年12月6日発行 |
|
今回もまた、マイブームでもある”中古本”を取り上げたいと思う。
この本に出会うのには、偶然の出来事ではない。 1995年ごろ閉塞感に飲まれていたころに手に取った流れの中で読んだ著書で久し振りに読みたくなった本でもあった。 最近、気に入っている言葉(ワンフレーズ)にfacebookのプロフィールにも記載した、次のものがあります。 勉強して、身に付けられるものは何だろうか。人物としての信頼感や智慧を付けるのも大事ですが、
”気品(きひん)”、”品格”のオーラを身に付けることも大切なことに思えます。 これらが融合し良い意味での”わがまま”や”さじ加減”といった「自由」が手に入るのではないだろうか、と思ったりする。 物事は複雑化してくるとそこに新しい”性質や力”が生まれてくる。人も例外ではないと思ったりする。 次のも合わせて読むのも良いでしょう。
|
|
![]() |
|